宮崎県の人気観光スポットでもある「鵜戸神宮」ですが、週末や大型連休の時にはとても混雑することが多くなります。
そして、車で行く際は駐車場が3か所あり、遠い駐車場になると長い距離を歩くためとても大変です。車が多すぎて仕方なく遠い駐車場に止めてしまうのはしょうがないことですが、車が多くないときに遠い駐車場という事を知らずに止めてしまうと後々きつい思いをします。
きつい思いをしないためにもこちらの記事で鵜戸神宮の駐車場について詳しく解説していきたいと思います。
この記事は鵜戸神宮に初めて車で行く方に是非チェックしてほしい記事です。
鵜戸神宮の駐車場の数はいくつ?
↑の写真は鵜戸神宮とその周りの地図です。
赤枠に数字を振り分けているところが駐車場の位置です。数字が2番と書かれた駐車場が第一駐車場となります。
地図で見てもらえるとわかると思いますが第一駐車場以外はとても遠いです。
そして鵜戸神宮の中自体もとても歩く距離なので、駐車場はできる限り近いところが良いですね。
鵜戸神宮の駐車場の場所を紹介
それでは各駐車場について説明していきます。
第一駐車場
第一駐車場は鵜戸神宮のすぐそばにある駐車場で一番近い駐車場となります。
駐車できる台数は約50台ほどです。
一般車両のみが止めることができる駐車場なので大型バスなどは入れません。
鵜戸神宮に近くて便利なのですが駐車場へのアクセスが少し道幅が狭いので運転の苦手な方はちょっとつらいかもしれません。
第一駐車場から↑の写真の鳥居を抜けるとすぐにカフェ、お土産ショップ、トイレ等があるのでとても便利です。
しかし、週末や連休は混雑することが多く、第一駐車場に止める場合はできるだけ朝早く行くことをおすすめします。
第二駐車場
地図上の1番に位置する第二駐車場ですが、こちらはとても広くて駐車スペースも250台ととても余裕があります。
鵜戸神宮へのアクセスは第一駐車場に比べると遠くはなりますが次に紹介する第三駐車場に比べると近いです。
朝早くに行くことができず第一駐車場に止めれない場合はこちらの駐車場に止めましょう。
第三駐車場(観光バス駐車場)
第三駐車場は道幅の広い駐車場なので大型観光バスの駐車場となっています。
しかし、一般車両も止めることができるので狭い道が苦手な方はこちらに止めることをおすすめします。第一駐車場と第二駐車場はとても道幅が狭いです。
鵜戸神宮までの道のりは一番遠く、さらに石段の階段があるため帰りはとてもきつい道のりとなります。
しかも↑の写真のように石段はしっかりと整備されているものではなく段の間隔が不均一でとても歩きづらいです。破損している箇所もありました。
しっかりと靴を履いて歩くつもりで行きましょう。
距離が遠くなる分、道中にはお土産屋さんや休憩どころがあり、雰囲気もいいためそういった部分を楽しみたい方にはおすすめの駐車場です。
どの駐車場が空いている?
空いている駐車場は第二駐車場です。とても広いので余裕があります。
しかし、平日や朝早い時間は第一駐車場でも十分止めることができます。
週末や連休には駐車場を誘導してくれる方もいるので参拝客が多い日は、駐車場を選ぶことは難しくなります。
鵜戸神宮をストレスなく楽しむなら駐車場の確認が重要
鵜戸神宮の駐車場について解説してきましたがまとめると
- 最も近い駐車場は第一駐車場
- 第二駐車場はスペースに余裕もあって鵜戸神宮への距離も近め
- 鵜戸神宮の雰囲気を楽しむなら第三駐車場もあり
- 第三駐車場に止めるなら距離が遠く歩きにくいことを覚悟する必要がある
鵜戸神宮は宮崎県の観光スポットでもトップクラスの人気観光地です。
しっかりと駐車場を把握してスマートに絶景を楽しみましょう。