ヘルストピア延岡はウォータースライダーや流れるプールが楽しめる屋内プール施設

ヘルストピア延岡のウォータースライダー

宮崎に観光で来たのに雨でどこにも遊びに行けない(T_T)

冬でもプールでたくさん遊びたいな♪

このような悩みを解決してくれるのが屋内プールですね。
宮崎県延岡市にヘルストピア延岡という屋内プール施設があります。

ヘルストピア延岡は一年中楽しむことができる屋内プール施設で流れるプールやウォータースライダーがあって子供から大人まで楽しめます。

さらに屋内プール以外にも準天然温泉や新鮮な野菜や果物、宮崎お土産などを購入できる売店のほか併設されたレストラン「神田川」などがあり一日通して楽しめる複合施設となっています。

こちらの記事では実際にヘルストピア延岡に行った筆者が写真とともに体験記を紹介していきたいと思います。

是非、本文もお楽しみください。

目次

ヘルストピア延岡はどんなところ?

ヘルストピア延岡の外観
ヘルストピア延岡の外観

ヘルストピア延岡は宮崎県延岡市の海岸近くにある全天候型の屋内施設です。

宮崎県の観光施設や遊び施設などは屋外が多いため、天候が悪いとあまり出かけることができません。
そんなときに便利なのがヘルストピア延岡のような屋内施設です。

一年中、開園している屋内プールなので遊びたい盛りの子供がいるご家族にとても重宝されています。
そして地元の高齢者も健康のために集まる憩いの場にもなっています。

今回はヘルストピア延岡の屋内プール施設のみになってしまいますが体験レポートを紹介していきます。

ヘルストピア延岡の詳しい概要はヘルストピア延岡公式ホームページに掲載されているのでそちらも合わせてチェックしてみてください↓

あわせて読みたい
ヘルストピア延岡 全天候型施設 宮崎県延岡市にあるヘルストピア延岡「光明石温泉」天然鉱石特有のつるつる感、お風呂上りのポカポカ感をお楽しみ下さい。その他、温水プール、レストラン神田川、売店等の...

ヘルストピア延岡の屋内プールを体験レポート

この日は家族でヘルストピア延岡に行きました。
12月のとても寒い日、しかも一日大雨の日だったので到着したときはとても寒く全くプールに入る雰囲気ではなかったです(笑)

しかし子供は到着早々テンションマックスでした。

駐車場は余裕のある広さ

ヘルストピア延岡の入り口
ヘルストピア延岡の入り口

ヘルストピア延岡の駐車場はとっても広くて、500台は駐車できます。
入り口前の駐車場は30台ほどですが隣に大型の駐車場があります。

隣に延岡総合文化センターという施設があり、そちらと共用のようでした。
この日は、延岡総合文化センターでイベントがあっていたので駐車場にはたくさんの車が止まっていましたが、ヘルストピア延岡の目も前の駐車場は数台の空きがあったので駐車も困りませんでした。

しかし、夏休みや大型連休でイベントと重なると駐車スペースの確保はちょっと大変になるかもしれません。

入口から入ったらすぐに受付

ヘルストピア延岡の施設内に入るとすぐに受付があります。

施設内に入る時点で料金が発生します。例えば、お母さんは見学だけするといった場合でも入館料がかかるので注意しましょう。

市場直送の売店もあります

ヘルストピア延岡の売店
ヘルストピア延岡の売店

売店には市場から仕入れている野菜や果物が並べられていてとってもお得な値段で販売されていました。

この日もプールから上がってたくさんの食材を買い込みました♪
びっくりするぐらい安い野菜や果物があります。
ほかにも宮崎の特産などのお土産も販売しています。

1階から4階までたくさんの施設が並んでます

ヘルストピア延岡のインフォメーション
ヘルストピア延岡のインフォメーション

1階がメインの流れるプールですがその他の階にも様々な施設がありました。

プール施設のメインは100mの流れるプールとスピード感のあるウォータースライダー

ヘルストピア延岡のプール
ヘルストピア延岡のプール

こちらがプール施設の全体です。

そこまで広くはないですが100mの流れるプールとウォータースライダーが設置されているので十分に楽しめます。

なによりも料金がお手頃なので十分すぎるぐらいの施設です。
この日は冬という事もあって人も少なくゆったりと楽しめました。

11:00ごろに中に入ったのですが、オープンしたばかりで少し肌寒かったのですがスタッフの方に伝えたら空調の温度設定を少し上げてくれました。

ヘルストピア延岡のウォータースライダー
ヘルストピア延岡のウォータースライダー

ウォータースライダーは8mと4mの高さのスライダーがあり、この日は高さ8mのスライダーのみ稼働していました。

子供と一緒に滑ったのですが意外とスピードが出てスリルがあって楽しいです。
子供は何回滑ったかわからないぐらいチャレンジしていました。
人が少ないので並びもなくスムーズに滑れるから子供にとっては最高ですね。

ちなみにウォータースライダーの身長制限は120cmからなので小学校低学年ぐらいからチャレンジできると思います。

ウォータースライダーの出口
ウォータースライダーの出口

こちらはウォータースライダーの出口ですが、この最後の急に下っているバンクが一瞬体が浮くような感じになってスリルがあります。

ウォータースライダーは毎日営業しているわけではなく時期によって土日のみの営業となっています。スライダーの稼働日は下記となります。

期間稼働時間
3月~9月の土日10時~21時                  
10月~2月の土日・祝祭日10時~20時30分
夏休み期間中
(7月後半~8月後半)
10時~21時30分

スライダーの稼働日は上記の内容以外にも随時変更になることがあるそうです。
なのでスライダー目的で行く場合は必ず事前にヘルストピア延岡に問い合わせをしてください。

監視員も多く少し厳しめだけど逆に安心できる

プールの周りにはたくさんの監視員の方が配備されています。
監視員は全員同じ黄色のTシャツに赤い海パンを着用しているのですぐにわかります。

監視員の方はちょっと厳しめの雰囲気でしたが、広いプールである以上やはり事故を未然に防ぐためにはしっかりと厳しく監視してもらった方が個人的には安心できるなと思います。

プールの横に休憩場

フール横の休憩所
フール横の休憩所

プールの隣には椅子やテーブルが設置された休憩所がありました。
ここでは売店で購入した食品などを飲食することができます。

しかし注意点として、プールから水着のまま移動してくることはできません。
一度更衣室で着替えて出てこないといけないのでちょっと不便です。

しかも、飲食物の持ち込みは禁止されているのでこの休憩所でもプール内でも自宅から持ってきたお弁当などは食べることができません。

持ち込みは禁止なのにプール内では飲食物などの販売はされてないのでそこがとても不便でした。
夏場などはプール内の2階にカフェがオープンするみたいなのですがこの日は12月だったのでオープンされてなく、お昼ご飯を食べるのにいちいち外に出ないといけないのがマイナス点でしたね。

ただ、夏場はおそらくお客さんも多いので、持ち込みOKにしちゃうと休憩所が人であふれかえりそうなのでしょうがないかなとも思いました。
でも、それなら館内の飲食店をもっと充実してほしいですね。

ヘルストピア延岡の良くある質問

ヘルストピア延岡でネット検索するとちょこちょこ質問があったので僕のわかる範囲で答えていこうと思います。

屋内プールではプールキャップは必要ですか?

必ず必要です。
流れるプールやウォータースライダーはもちろんで、体を温めるための採暖プール(お風呂のような場所)でも必ず必要です。

Tシャツなどの衣類は着用できますか?

ラッシュガードなどの水着以外は着用禁止でした。
僕がちょっとゆったりの半そでラッシュガードを着用していたのですが、柄があったこともありプールに入った瞬間に監視員の方からそれはTシャツですか?と指摘されました。

ラッシュガードですと伝えたら大丈夫でしたが、ほかの方も指摘されていたのでTシャツのような衣類の着用はやめておきましょう。

おむつの取れていない子供は入れますか?

おむつがとれていない小さな子供はプールや水遊び用のおむつを着用してその上から水着を着用していれば入れます。
しかし、入れるプールは幼児用のプールのみです。

プール内で食事はできますか?

プール内では食事は禁止されていました。
飲み物は持ち込んでもいいのですが食べ物は持ち込めませんでした。
そして、プール内には食事を提供している施設もないので食べ物を口にすることはできません。

もし食事をしたくなったら、一度着替えてプールから出て売店などで購入した食べ物やお菓子を休憩室で食べるか、神田川という併設されたレストランで食事をとることができます。

プール内でお菓子などの軽食を食べていてもすぐに注意されます。

子供連れの宮崎観光で雨が降ったらヘルストピア延岡がおすすめ

今回はヘルストピア延岡内のプール施設のみを利用しましたが、ほかにも様々施設があるので朝から夜までじっくりと遊ぶことができます。

併設されたレストラン「神田川」も延岡に本店がある地域密着型のレストランで「安くて うまくて ごめんなさい」のとおり、とても人気のレストランなので観光で訪れている方にもおすすめです。

是非、ヘルストピア延岡にいって流れるプールやスリル満点のウォータースライダーを楽しんでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宮崎県に移住して10年が経過したUMIOです。
宮崎県の魅力にひかれ移住し、たくさんの場所に遊びに行きました。
雄大な自然や神秘的な神話の世界、宮崎県は本当にたくさんの魅力であふれる県です。
そんな、宮崎県をもっとたくさんの人に知ってもらいたい、そして是非宮崎県に訪れてこの魅力的な宮崎県に触れてもらいたい、という思いでこの「宮崎観光ナビ」を立ち上げました。
是非、当サイトで宮崎県の魅力を感じてもらえたらと思います。

目次
閉じる